勤務社労士Hanaのブログ

勤務社労士として感じることや出来事についてのブログです。

【全国旅行支援】コンフォートホテル鈴鹿に宿泊しました。

4月初旬に全国旅行支援を利用して1泊旅行をしました。
旅行先は三重県鈴鹿市です。

 

1.全国旅行支援
全国旅行支援では、宿泊費が20%割引になり、さらに平日だと1人1泊あたり2000円分のクーポンがもらえます。平日に休みが取れることになったので「活用しないともったいない!」と思い立ち、直前に旅行の計画を立てました。
今回の旅行は、費用を掛けずにリフレッシュするのが目的です。交通費や外食費にあまり費用を掛けず、ホテルとその周辺でのんびり過ごす計画を立てました。

 

2.宿泊プラン
宿泊先は三重県鈴鹿市にある「コンフォートホテル鈴鹿」です。
鈴鹿市は、三重県内で一番の都会と言われる四日市市と県庁所在地の津市の中間くらいにあります。
三重県の全国旅行支援プランは、Yahooトラベルで予約できました。
Yahooトラベルで予約するとポイントが付くのですが、宿泊費はポイント分を差し引いた額に対し20%割引になるようです。
(それが分かるまでは、どう計算しても20%割引にならず、不思議でした)
宿泊プランは、ダブルエコノミーで無料朝食が付きます。
20%割引やポイント分を差し引くと、夫婦2人で約6,000円(安い!)で、さらに1人あたり2000円のクーポンがついて、計4000円分のクーポンが付きます。…ということは、宿泊費は実質2人で1泊2000円ということです。お得過ぎます!

 

3.コンフォートホテル鈴鹿
部屋はダブルエコノミーでしたので、狭さを感じました。
バス・トイレはユニットタイプで、バスタブもかなりコンパクトです。
ビジネスマンがシングルで利用するような部屋で、備え付けのデスクに、デスクチェアが1つだけ置いてあり、テーブルなどはありません。
ベットは140cm幅で、二人で寝ると、寝返りがしにくいくらいの幅です。
予約の段階から分かっていたので、その辺は想定通りでしたが、きれいにリフォームされていて、古臭さはあまり感じませんでした。

 

4.ウェルカムコーヒー&ラウンジ
私がホテルを選ぶ重要な基準は、自由に使えるラウンジがあるかどうかです。
コンフォートホテル鈴鹿には、宿泊客が利用できる無料のコーヒーマシーンがロビーにおいてあり、レモンウォーターのボトルも置いてあります。
朝食会場にもなるラウンジは、15:00以降なら自由に利用できます。
ラウンジはコンパクトで簡素なので、ゆったりしたソファーやテーブルはありませんが、2人用のコンパクトなテーブル席とカウンター席があります。
このウェルカムコーヒーとラウンジは、私としては、結構、重要ポイントでした。
全国にあるコンフォートホテルには、どこにも同じようなラウンジがあるようですが、コンフォートホテル鈴鹿には、なんとテラス席もあります。(目の前が民家なので、景観はあまり良くないすが…)

 

5.無料朝食
一般的なホテルの場合、朝食付きプランと朝食なしプランで宿泊費が違いますよね。
コンフォートホテル鈴鹿の朝食は「無料」という扱いになっています。要するに「おまけ程度」に無料で朝食が付くことですね。
実際の朝食は、確かに品数は少なめで、連泊する場合は飽きてしまいそうですが、ちゃんとビュッフェ形式で、好きな物を選んで食べることができます。味は正直当たり外れがありました。少量ずつ味見をしながら、好きなものだけを選んで食べれば、満足できそうでした。
(私は欲張って最初からたくさん取ってしまったので、全部食べ切るのに苦労しました…)
係りの方がその場でミキサーで作るスムージは、おいしかったです。

 

6.ロングステイプラン
今回の宿泊プランの特徴は「ロングステイプラン」です。
チェックイン/アウト時間が1時間程度延長できるロングステイプランはよくありますが、今回のプランは、なのと13時チェックイン、13時チェックアウトプランです。
(料金は通常プランに比べてちょっと高いですが、それでも実質2000円です。つまり通常プランなら、もっと安く宿泊できます!)
こういうロングステイプランは、今まで1度も利用したことがありません。実際私たちは、13過ぎに到着して、翌日は、朝食を食べた後、ホテルの周辺を散歩したり、ラウンジで本を読んだりして、のんびり過ごした後、13時ギリギリにチェックアウトました。
駐車場も無料で、駐車位置も固定してくれる(ただし先着順)ので、宿泊中に気軽に何度でも車で外出できます。
今回の旅行の目的は「リフレッシュとのんびり」だったので、このロングステイプランは大成功でした。

 

今回、全国旅行支援を活用して、何にクーポンを使ったかや、鈴鹿市でどう過ごしたかは、また次のブログでお伝えしたいと思います。
みなさんの旅行の計画の参考になれば幸いです。

金沢のおすすめスポット

3月下旬に2泊3日で金沢に行ってきました。
金沢はお気に入りの都市で、何度か訪れていますが、行くたびにお気に入りスポットが増えていきます。
今回は金沢のお気に入りスポットをご紹介します。

 

1.尾山神社

金沢というと、兼六園金沢城金沢21世紀美術館などが有名ですが、私の一番のお気に入りは尾山神社です。金沢駅香林坊の中間地点くらいにある神社で、大通りからすぐの位置にあります。神社を通り抜けると、金沢城の西側に繋がっています。
お気に入りの理由は、人があまりいないところです。

私たち夫婦は、人ごみが極端に苦手で、人が少ないところが大好きです。尾山神社は、神社なのに、ステンドグラスが設置された「神門」と呼ばれる洋風の建物が特徴的で、夜になるとステンドグラスに光が灯り、とてもきれいです。

境内には庭園があって、「神社らしくない神社」「ただの神社ではない神社」という感じです。とてもきれいに整備されていて、ゆっくり過ごしたくなる場所です。

 

2.ひがし茶屋街

金沢の人気スポットですが、ずっと前に1度行ったきり、「行かず嫌い」になっていたスポットです。理由は人が多いからです。今回、久しぶりに行ってみましたが、やっぱり人が多いですね…。ちょうど桜が満開の時期で、近くを流れる浅野川付近は、桜がとてもきれいでした。

ひがし茶屋街には、いろいろなお店があって、見るだけでも飽きないです。特に工芸品を扱うお店はアートギャラリーのようです。その中で、今回見つけた一番のお気に入りのお店は「小泉屋」という鋳物を扱うお店です。鋳物と言っても、鍋などを扱っているのではなく、風鈴やベルなど、きれいな音を出す鋳物を扱っています。実際に触って、音を聞き比べることができるので、あれこれ試すことができます。その中で、感動したのが「バードコール」と呼ばれるもので、木材に組み込まれた鳥の形をした鋳物を動かすと、鳥の鳴き声がなるというものです。木材と鋳物が擦れる(軋む)際に、音がなる仕組みだそうですが、鳥の形によって、鳴き声が違うのでびっくり!その本物そっくりなきれいな鳴き声には感動します。

 

3.こっそり教える穴場カフェ

ひがし茶屋街にはたくさんの飲食店がありますが、どの店も混雑しています。人ごみが苦手な私たち夫婦が入れそうなお店はないと諦めかけていたときに、偶然に最高に素敵な穴場カフェを見つけましたので、このブログを読んでいただいた方にこっそり教えます。

石川県内の白磁器メーカー「ニットー」さんの直営店「白磁」というショップに寄られていただきました。きれいな白磁のお皿やカップが並んでいて、見ているだけでも癒されるお店です。店員さんがカップをライトに照らすと、白磁が透けて見えます。とはいっても、極端に薄いわけではなく、特殊な素材、工法で作られているため、光を通すそうです。ショップの奥には、カウンター席があり、ショップに並んでいるカップで、コーヒーなどが飲めるようになっています。店員さんに聞くと、2階にお座敷席があるとのこと!

店員さんにお願いして、2階の席に案内いただきました。


私たちのように図々しく2階に案内してもらうお客さんは他にいないようで、2階のお座敷席は貸し切り状態。とても素敵な空間で、ひがし茶屋街のラテアートが施されたカフェラテと特製プリンのセットをいただきました。
(妻はブラウニーとアイスコーヒーのセット)

人ごみが苦手な私たちには最高の空間!ショップに並んでいたカップでカフェラテをいただきながら、ゆっくり過ごさせていただきました。
(アイスコーヒーも白磁のグラスで出していただけます)

今回の旅行では、ひがし茶屋街の素敵さを発見しました。今回は、桜の時期ということもあり、人が多く、早々に退散してしまいましたが、次の機会には、ぜひ主税町茶屋街や浅野川付近もゆっくり散策してみたいと思いました。

東急ステイ金沢に宿泊しました。

3月下旬に2泊3日で金沢に行ってきました。
宿泊先は東急ステイ金沢です。
宿泊先のホテルの感想です。

 

1.お部屋

宿泊した部屋は「レジデンシャルツイン」です。
「レジデンシャル」が付く部屋には、ドラム式洗濯乾燥機とミニキッチンが設置されているのが特徴です。今回の旅行では、どちらも使用しませんでしたが、各部屋に電子レンジが設置されるのは、何気に便利です。
(多くのホテルでは、特定の階のみにレンジが設置されていることが多いですよね)
部屋で食事がしやすいように、2人用のテーブルがあり、1人掛けのソファーが向かい合わせに2つ置いてあります。
(初日の夜に、テイクアウトで購入した料理をチンして食べました)
テーブルの真上にダウンライトが設置されているのも何気に有難く、部屋の照明を消してから、相手に迷惑を掛けずに読書できます。

バス・トイレは一般的なユニットタイプで、セパレートタイプではないのはちょっと残念です。ユニットタイプの場合、脱衣する場所がないのがちょっと困ります。
部屋全体では、きれい、おしゃれで、23㎡あるので、窮屈さは感じませんでした。

廊下や上下、隣の部屋の音は気にならず、快適に過ごせるお部屋でした。

テレビは、YouTubeなどが見られるスマートTVではありませんが、HDMIを繋ぐケーブルがTV裏から出ているので、fire TV stickなどを繋げることはできそうでした。
(壁面にTVが固定されている場合、HDMIを繋げられないホテルが多いですよね)


2.ラウンジ

ホテルの1階に「KANADE café」というカフェが営業していますが、18:00に閉店した後は、宿泊者はラウンジとして自由に利用できます。
私は、寝る前に仕事のメールをチェックするためと、本を読むために利用されていただきましたが、私に以外に利用客がおらず、貸し切り状態。快適に利用させていただきました。無料のコーヒーマシーンがロビーに設置されているので、ラウンジに持ち込んで飲むこともできます。(カフェの営業時間中はワンドリンクを注文する必要があり、持ち込み不可)
ホテルを選ぶ場合、私は自由に利用できるラウンジがあるかどうかを重要ポイントして選んでいます。

 

3.朝食

私の旅行の楽しみの1つは朝食ビュッフェです。
「KANADE café」が朝食会場になっていて、
和洋ビュッフェ形式です。
私たち夫婦は早起きなので、6:30の開始時刻に合わせて向かいましたが、食事中を通して混雑することはなく、ゆっくり食事することができました。
食事は、正直なところ、どれもおいしいというわけでないですが、果物が新鮮でおいしかったです。このレベルのホテルの場合、果物はオレンジあたりが一般的ですが、イジゴやメロン、キウイ、グレープフルーツなど種類が豊富で、どれもおいしかったです。
パンも種類が多くて、おいしかったです。ドリンクにスムージが出るのもうれしかったですが、アイスコーヒーがなかったのは残念でした。


4.全国旅行支援

現在、全国旅行支援が実施されていますよね。私はagodaで全国旅行支援の対象プランを予約して宿泊しました。宿泊費が20%割引になるのに加えて、平日だと1人1泊あたり2000円分のクーポンがもらえます。夫婦2人で平日に2泊したので、計8000円分のクーポンがもらえました。何に利用しようか迷いましたが、カフェでお茶をして、そのついでにお土産用にお菓子を買って、夜に外食をしたら、あっという間に使い切ってしました。それでも、8000円分のクーポンはとてもうれしかったです。

石川県ではagodaで予約できましたが、都道府県によって、全国旅行支援が適用される予約サイトが異なるようなので、ちょっとわかりにくいですね。

 

金沢は大好きな都市で、何回か旅行で訪れていますが、新しいホテルがどんどん開業して、何回も訪れたくなります。今回のホテルは、その中でも、宿泊費がかなりリーズナブルでした。旅行費用を抑えたい方にはおすすめです。
金沢には、また近いうちに訪れたいと思います。

https://blog.with2.net/link/?id=2098804